配信済みリスト

火災情報(津南町)

こちらは十日町地域消防本部です。
【出動指令】:05月14日 11時21分
【災害地点】:津南町横根付近
【災害種別】:林野火災
11時50分に鎮火しました。
火の用心をお願いします。


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

火災情報(津南町)

こちらは十日町地域消防本部です。
【出動指令】:05月14日 10時21分
【災害地点】:津南町横根付近
【災害種別】:林野火災
消防車両が出動しています。


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

【事前告知】Jアラートを用いた情報伝達訓練を実施します

【十日町あんしんメール】
(発信 5月14日 9:00)

 地震や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおりJアラートを用いた全国一斉の情報伝達訓練を行います。

(1)実施日時 5月19日(水)午前11時00分
(2)伝達手段 戸別受信機、屋外スピーカー、十日町あんしんメール
(3)放送内容 戸別受信機と、屋外スピーカーから、最大音量で一斉に次のように放送され、その内容が十日町あんしんメールからも配信されます。
(災害などにより中止するときがあります)

【放送内容】
  上りチャイム音
+ 「これは、Jアラートのテストです」※3回繰り返し
+ 「こちらは、十日町市です」
+ 下りチャイム音

※これまでは、防災ラジオを使用していましたが、今回は、防災行政無線の戸別受信機と屋外スピーカーを使用します。

当該訓練の実施について、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

十日町市
総務部 防災安全課
電話:025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

【十日町市83例目】新型コロナウイルス感染症患者の発生について

【十日町あんしんメール】
(5月13日 17時15分配信)

 本日5月13日(木)、十日町市内で83例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から発表がありました。
 全国的には、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の延長や対象地域の追加などが実施されています。
 また、新潟県も独自の「警報」を継続し、特に、直近で多数の感染者が確認されている長岡市には「特別警報」も発出され、緊張感を保つ必要が続いています。

◆家庭内や職場での感染防止を徹底するため、次の6つのことをお願いします。
・食事前や帰宅後は必ず手洗いと、アルコール消毒を行うこと。
・職場での昼食は別々にとっていただき、食後は直ちにマスクを着用すること。
・職場の休憩所での会話は、短時間にすること。
・喫煙所では密接を避け、会話を控えること。
・家族に発熱等の症状があった場合は、食事は別々にとっていただき、共有物を消毒すること。
・発熱や咳、のどの痛みなど、少しでも体調不良を感じたら、すぐに受診すること。

 ワクチン接種も鋭意実施しておりますが、当地域でも感染が続いており、医療体制は厳しい状況にあります。
 市民の皆様には、今一度、家庭内や職場など身近な場面で、更に一段レベルを上げた感染防止対策を実施し、ご自身とご家族、そして周囲の方を守るための行動をお願いします。

 一人ひとりが「うつらない」「うつさない」の意識を高め、今、すべきことを考え、感染拡大防止に努めましょう。

新潟県からの家庭内や職場での感染防止のお願いはこちらをご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/Coronavirus_yobokenko/5617.html

新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページもご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html

十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

新型コロナウイルスワクチン接種に関する「接種日程通知書」の送付について

【十日町あんしんメール】
(配信 5月12日 18時00分)

 十日町市では、4月15日から65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチンの集団接種を市内4会場で実施しています。
 現在は、75歳以上の高齢者を対象としたワクチン接種を優先的に行っており、75歳以上の方には、順次、日程と会場をご案内する、「接種日程通知書」を送付しています。
 今後、75歳以上の方のワクチン接種が完了次第、65歳から74歳までの高齢者の方の接種を開始する予定です。
 まだ「接種日程通知書」が届いていない方は、順次、送付いたしますので今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

○市内接種会場
【クロステンほか】中学校区:十日町、南、中条、下条、吉田
【国保川西診療所】中学校区:川西
【上村診療所】中学校区:中里、水沢
【松代総合体育館】中学校区:松代、松之山
※住んでいるところを中学校区で分けています

十日町市
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
連絡先(コールセンター):0570-012-037


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

登山や山菜採りでの遭難に注意してください

【十日町あんしんメール】
(5月10日 17時15分配信)

 十日町市内において、登山や山菜採りに出掛けた方が、遭難する事故が多発しています。遭難事故にあわないために、次のことを守りましょう。

・登山や山菜採りは、複数人で行うこと。
・出掛ける際は、必ず家族に目的地や帰宅時間を伝え、連絡が取れるように携帯電話などを持って、入山すること。
・道に迷った場合は、むやみに動かず、すぐに家族や警察に連絡すること。
・予定していた時間から帰って来ない場合は、家族が自ら探す前に、すぐに警察に相談すること。

 入山する方は、十分な準備と慎重な行動を心掛けるとともに、ご家族の皆さんも入山する方に対して、遭難防止の準備が十分かどうかを確認したり、声掛けをするなどして遭難を防ぎましょう。

十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

【十日町市82例目】新型コロナウイルス感染症患者の発生について

【十日町あんしんメール】
(5月9日 17時15分配信)

 本日5月9日(日)、十日町市内で82例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から発表がありました。
 全国的には、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の延長や対象地域の追加などが実施され、新潟県も独自の「警報」を継続しています。

◆家庭内や職場での感染防止を徹底するため、次の6つのことをお願いします。

・食事前や帰宅後は必ず手洗いと、アルコール消毒を行うこと。
・職場での昼食は別々にとっていただき、食後は直ちにマスクを着用すること。
・職場の休憩所での会話は、短時間にすること。
・喫煙所では密接を避け、会話を控えること。
・家族に発熱等の症状があった場合は、食事は別々にとっていただき、共有物を消毒すること。
・発熱や咳、のどの痛みなど、少しでも体調不良を感じたら、すぐに受診すること。

 市内では感染症患者の発生が続き、医療体制が逼迫しており、通常の診療に影響が出ています。
 市民の皆様には、今一度、家庭内や職場など身近な場面で、更に一段レベルを上げた感染防止対策を実施し、ご自身とご家族、そして周囲の方を守るための行動をお願いします。

 一人ひとりが「うつらない」「うつさない」の意識を高め、今、すべきことを考え、感染拡大防止に努めましょう。

新潟県からの家庭内や職場での感染防止のお願いはこちらをご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/Coronavirus_yobokenko/5617.html

新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページもご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html

十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

【市長メッセージ】 県より十日町市へ注意のお願い:新型コロナウイルス感染拡大防止

【十日町あんしんメール】
(5月8日 18時15分配信)

 十日町市長の関口芳史です。
 市民の皆様には、日ごろより、新型コロナウイルスの感染予防にご理解、ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 さて、昨日5月7日の新潟県コロナウイルス対策本部会議におきまして、花角知事から「県内では、依然としてコロナ感染者の高止まりの状況が続いており、特に、長岡市と十日町市での新規感染の状況を心配している。県民の皆様には、気を緩めることなく基本的なコロナ対策の徹底を引き続きお願いしたい。」と、十日町市を挙げてのメッセージが発せられました。
 当市では、3月後半から続いた介護施設や福祉施設での感染拡大は収まる一方で、最近では、飲食店や家庭内、さらには経路不明の感染が増えています。
 また、県内では、重篤化しやすい「変異株」による感染者が2割を超えており、一層の警戒が必要な状況であります。

 このため、新潟県の注意喚起と重なりますが、市民の皆様には、特に家庭内や職場での感染防止を徹底するため、次の6つのことをお願いします。
 ・食事前や帰宅後は必ず手洗いと、アルコール消毒を行うこと。
 ・職場での昼食は別々にとっていただき、食後は直ちにマスクを着用すること。
 ・職場の休憩所での会話は、短時間にすること。
 ・喫煙所では密接を避け、会話を控えること。
 ・家族に発熱等の症状があった場合は、食事は別々にとっていただき、共有物を消毒すること。
 ・発熱や咳、のどの痛みなど、少しでも体調不良を感じたら、すぐに受診すること。

 十日町市・津南地域では、連日の感染拡大により、医療体制が逼迫しており、通常の診療に影響が出ています。
 市民の皆様には、今一度、家庭内や職場など身近な場面で、更に一段レベルを上げた感染防止対策を実施し、ご自身とご家族、そして周囲の方を守るための行動をお願いします。

 なお、花角知事から、PCR検査を今までよりも格段に、積極的かつ集中的に実施する事業を創設し、まずは十日町市と長岡市を先行して進めたいとの方針が出されました。十日町市としても早急に、積極的なPCR検査の体制を整えてまいります。

 この地域を守るという想いをひとつに、市民全員の力で、新型コロナウイルスを封じ込めましょう。

令和3年5月8日
十日町市長 関口 芳史

新潟県からの家庭内や職場での感染防止のお願いはこちらをご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/Coronavirus_yobokenko/5617.html

新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページもご確認ください。

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html

十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net

【十日町市80例目】新型コロナウイルス感染症患者の発生について

【十日町あんしんメール】
(5月7日 19時30分配信)

 本日5月7日(金)、十日町市内で80例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から発表がありました。
 全国的には、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の延長や対象地域の追加などが決定となり、新潟県も独自の「警報」を継続しています。
 感染拡大が広がる中、特に、次の点を守るようお願いします。

◆県境をまたぐ移動の自粛
・緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置区域との往来は極力控え、区域以外の県をまたぐ往来も慎重な判断

◆基本的な感染防止対策の徹底
・マスクの正しい着用、手指消毒、「3密」回避など基本的な感染予防対策の徹底
・多人数や長時間に及ぶ会食の自粛、会話の際はマスク着用の徹底
・飲食店を利用する場合は、感染防止対策をしているお店を利用
・飲食店の皆様は、従業員のマスク着用、座席配置の工夫、アクリル板の設置、定期的な換気など、ガイドラインに基づく感染防止対策の徹底
・発熱や風邪症状のある場合は、ためらわずにかかりつけ医や新潟県新型コロナ受診・相談センター( 電話番号: 025-256-8275 )に相談

 当地域でも感染が続いており、医療体制は大変厳しい状況にありますが、医療従事者の皆さんには最前線で尽力いただいています。

 一人ひとりが「うつらない」「うつさない」の意識を高め、今、すべきことを考え、感染拡大防止に努めましょう。

新型コロナウイルス感染症に関する情報は新潟県や市ホームページもご確認ください。

【市ホームページ】

https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html

【県ホームページ】

https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/

十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197


※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net